投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

家庭菜園プランターで葉ねぎの再生栽培2022年

イメージ
家庭菜園プランターで葉ねぎの再生栽培 2022年6月21日 立派なネギを買ってきました。根が大変立派です。これはもう再生栽培ですね。 夜も遅いので、朝イチ植え付けることにして水につけておきます。ふにゃふにゃにならないとは思いますが、これだけ根が立派だと水につけておきたくなります。 葉の部分も大変大きいです。これぐらい育つといいです。 根が立派だったので、根は切らずに植え付けての再生栽培を行います。また、土作りを一切やっていない植木鉢に植えたので、ちょっといい肥料を与えます。 最後に水をあげて様子見です。 6月25日 11本ほど植えて4本根付いたようです。 水やりを定期的に行いながら様子見です。 7月2日 写真に左右2本だけ残ったようです。高温続きで、ねぎもまいっているようです。水やりして様子見していきます。 エコライフランキング にほんブログ村 おすすめ 腐葉土作り 野菜作りをしたきっかけ 小松菜の再生栽培 葉ねぎの栽培 ほうれん草の栽培 長ネギの再生栽培 ぬかどこで漬物づくり たまねぎの栽培 長ネギの栽培 ほうれん草の再生栽培 もやしの栽培 プライバシーポリシー

チンゲンサイの再生栽培(2022年)

イメージ
チンゲンサイの再生栽培(2022年) 6月26日 スーパーで買ってきたチンゲンサイ2株を2cmほど残して植えてみます。根っこは切断されている状態です。 ならした土の上に押し込み完了です。 後で水を上げます。 7月2日 写真上下の白いものが前回植えたチンゲンサイです。高温続きで、枯れかけか枯れはてです。水やりしておいて様子見です。 随時更新していきます。 エコライフランキング にほんブログ村 おすすめ 腐葉土作り 野菜作りをしたきっかけ 小松菜の再生栽培 葉ねぎの栽培 ほうれん草の栽培 長ネギの再生栽培 ぬかどこで漬物づくり たまねぎの栽培 長ネギの栽培 ほうれん草の再生栽培 もやしの栽培 プライバシーポリシー

長ネギと葉ねぎの栽培状況 2022年6月19日

イメージ
長ネギの栽培状況 先日植え替えした長ネギですが、2週間が経過しました。暇なサラリーマンが土日に家の庭にプランターを並べて野菜作りをしています。 大体植え替えてしばらくはへしゃげて元気のないかんじですが、今回は早々に根付いてくれてます。長ネギの白い部分が好きなので、盛り土を行い、化成肥料と油粕を加えました。鍋に重宝する冬の時期に収穫できればと思います。 玉ねぎの栽培状況? 去年もこんな感じでしたので、休眠状態でしょうね。放置している状態になるので、栽培している感じではありません。 葉ねぎの栽培状況 前回種蒔きして、2週間経過しました。古い種ですが、そこそこ芽がでてくれました。肥料に化成肥料と油粕を加えました。1か月後にはいい感じになっているかと思います。 他のプランター状況 栽培していないプランターが6つありますが、土作りをしています。 苦土石灰に発酵鶏糞、米ぬかを入れて100均スコップでよく耕しました。米ぬかなんかはホームセンターの精米機から無料で調達したものです。同時にいれてよいか謎ですが、素人ですので気にしません。気にするのはこの後大量に虫とか発生するであろうことです。 エコライフランキング にほんブログ村 おすすめ 腐葉土作り 野菜作りをしたきっかけ 小松菜の再生栽培 葉ねぎの栽培 ほうれん草の栽培 長ネギの再生栽培 ぬかどこで漬物づくり たまねぎの栽培 長ネギの栽培 ほうれん草の再生栽培 もやしの栽培 プライバシーポリシー

長ネギと玉ねぎの栽培状況2022年6月4日

イメージ
長ネギの栽培状況 先日植え替えしている途中でやめた長ネギの植え替えの続きです。土の水気がかなりありべちゃべちゃでしたが、今日はいくぶんましです。 全然手入れをしてなかったので葉がだいぶ虫やら何やらにやられていました。 深植えするにあたり、葉が邪魔でしたので思い切って切りました。まあ、育つでしょう。伸びてきたら土をかさまししていきます。冬に収穫できればと思います。 玉ねぎの栽培状況 本来収穫の時期ですが、毎度小さいです。肥料を上げるタイミングがずれているのでしょうか。球根サイズです。 この玉ねぎ食べますか?食べません。小さすぎます。 玉ねぎの球根植え替えました。この後どうなるか、食べれるサイズまで大きくなるといいのですが。 葉ねぎの栽培 長ネギを植えていたプランターを耕してならして葉ねぎの種を蒔きました。連作とか気にしません、自家用ですし。 本当は気にした方がよいのでしょうが、自宅庭の片隅でプランター栽培している状況では実に難しいです。種も大量に余っているので。 エコライフランキング にほんブログ村 おすすめ 腐葉土作り 野菜作りをしたきっかけ 小松菜の再生栽培 葉ねぎの栽培 ほうれん草の栽培 長ネギの再生栽培 ぬかどこで漬物づくり たまねぎの栽培 長ネギの栽培 ほうれん草の再生栽培 もやしの栽培 プライバシーポリシー

長ネギの栽培状況2022年6月3日

イメージ
長ネギの栽培状況    ウクライナ情勢の関係で、物価が上がってくるなか、食費節約の為、自宅でプランター栽培を続けております。 肥料の値段も上がってきてますが、自家用で使っている分にはほとんど負担にはなりません。一度買ったでかい袋使いきるのは一体いつになるのかという状況です。 ほうれんそうもリーフレタスも4月上旬に収穫し、残ったのは長ネギとたまねぎです。2か月近く放置していました。 ねぎ坊主いましたね。 ねぎ坊主になった分は廃棄して、深植えするため深さのあるプランターの土を一度どかして、長ネギを植え込んでいきます。 写真では分かりにくいですが、土の水はけが悪くべちゃべちゃです。 長ネギに土をかぶせていくのは途中でやめました。土の水気がなくなってからにします。 エコライフランキング にほんブログ村 おすすめ 腐葉土作り 野菜作りをしたきっかけ 小松菜の再生栽培 葉ねぎの栽培 ほうれん草の栽培 長ネギの再生栽培 ぬかどこで漬物づくり たまねぎの栽培 長ネギの栽培 ほうれん草の再生栽培 もやしの栽培 プライバシーポリシー