家庭菜園で葉ねぎの栽培

自宅庭の片隅を家庭菜園としてプランターで野菜作りをして食費節約をしています。 サラリーマンですので、活動は基本毎週土日休みです。

 

家庭菜園で葉ねぎの栽培


今回、葉ねぎの栽培と収穫時に根元で切って再生栽培を行います。費用がすごく安いため食費節約におすすめです。

冬場は成長が遅いですが、コロナ禍での食費の節約にも効果ありです。

また、少しでも野菜作りができるようになっておけば定年・脱サラ・リタイヤ時の食費の節約や副業などの小さな保険にもなるはずです。在宅で始めることでハードルも低いため、自宅で長期的な活動も可能です。

在宅で自宅庭での野菜作りは初心者でも監視の目が行き届くこともあり、簡単でおすすめです。

葉ネギの種

非常に安価で入手可能です。秋頃まいたら夏前まで収穫可能なため、長く楽しめます。

葉ねぎの成長

我が家の庭は日当たりが悪いため、育ちが悪いようです。9月上旬に袋の半分程度の量を種蒔きしましたが、伸びも悪いし太くもならず中々成長しません。

9月27日の写真



10月24日の写真


11月23日の写真


11月に入っても中々成長しないため、肥料切れを疑い、追肥をします。購入した肥料はプランターで栽培するには多すぎる量です。1粒ずつ間隔を空けながら蒔くというよりおいていきました。

12月4日


葉ねぎが起き上がってきました。追肥の効果ありです。

12月19日

順調に育っています。葉ねぎは基本元肥で育つようですが、育ちが悪いと思ったら追肥するとよいです。

1月9日


順調に育っています。ちょっと葉が折れ出しました。

2月20日


1月経過しました。収穫できる状況ではありますが、せっかくなのでまだ保留しておきます。

3月6日


大分成長してきました。そろそろ収穫しごろでしょう。

3月11日

葉ねぎの栽培

葉ねぎの栽培


年休を利用しての初収穫になります。使いきれないため、刻んで冷凍保存しました。追肥して2回目の収穫に備えます。

4月3日



葉が柔らかいためか、結構折れ曲がっています。もう少し育ってからにしたかったのですが、2回目の収穫をしました。追肥を施し3回目の収穫にトライです。

4月18日


かなり大型化してきて次々と折れ出すような感じのため、今回で最後の収穫にしようと思います。1つの種で3回目の収穫です。

スーパーで売っているもの1束弱程度収穫しました。


種が大量にあるのと場所をとらないので、土を入れ替え種蒔きしました。

随時更新していきますので、よろしくお願いいたします。

5月9日


うっすら緑の線に見えるのが葉ねぎです。これから次々と芽が出てくるのか半年前に購入した種で発芽率が落ちているのか謎ですが、もうちょっと芽が出てくるのかと思っていました。


鉢に入っている分は3月ごろに種まきしておいた葉ねぎです。もう少ししたら収穫ですが、前回収穫して刻んで冷凍保存している分が残っているので様子見していきます。

5月15日


先週よりも伸びてきています。結構種蒔きしていたんですが、思いのほか発芽しているのが少ない印象です。

5月23日

植木鉢の方は青色プランターよりも先に種蒔きしておいたものですが青色プランター共に順調です。

植木鉢の方はそろそろ収穫してもよさそうです。

おすすめ


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

食費節約 手軽でおすすめ楽チン 家庭菜園で小松菜の再生栽培(リポベジ)

家庭菜園でほうれん草の再生栽培

サラリーマン 家庭菜園の栽培状況1月30日

サラリーマン 家庭菜園の栽培状況5月15日

プライバシーポリシー

大根としその葉の収穫 2023年7月22日栽培状況

大根の収穫 2023年7月1日栽培状況