家庭菜園でたまねぎの栽培
自宅庭の片隅を家庭菜園としてプランターで野菜作りをして食費節約をしています。
サラリーマンですので、活動は基本毎週土日休みです。
葉ねぎ、長ネギに加えてたまねぎも栽培しはじめました。
たまねぎは保存性がよいため始めたのですが、育つのに半年かかるようで、場所もとるし何よりスーパーで安いときに買いだめしとけばいいのでは❓️という疑問があとからでてきました。
ほかの野菜作りをした方が採算がとれそうですが、種を買ったこともあり、とりあえず栽培しはじめました。9月上旬に種まきしました。食費節約を狙います。
少しでも野菜作りができるようになっておけば定年・脱サラ・リタイヤ時の食費の節約や副業などの小さな保険にもなるはずです。自宅で始めることでハードルも低いため、長期的な活動も可能です。
在宅で自宅庭での野菜作りは初心者でも監視の目が行き届くこともあり、簡単でおすすめです。
(左:長ネギ 右:たまねぎ 9月下旬の写真)
たまねぎが中々育たない
11月に入ったものの、さほど成長しません。日当たりが悪いのもありますが、肥料切れを疑い追肥しました。
(追肥したところ、成長しはじめました)
たまねぎの植え替え
12月に入り、そこそこ成長しましたので、植え替えを行いました。根を1cm程度に切り揃えてからの植え替えです。
(植え替えた様子)
たまねぎの葉が黄色に変色
12月に入り、仕事が早く終わったのでナメクジ除去のため、数秒かけて室内から庭へでました。たまねぎの葉が黄色に変色していたので、調べたところ
水切れ
肥料切れ
気温の低下
病気
チッソ過多
のいずれかのようです。できることは水やりと追肥しかないため、夜に水やりはよくないようですが施しました。サラリーマンの朝は忙しいためです。これでちょっと様子見です。
12月19日
追肥しましたが、変化なし。再度調べたらチッソ切れでも起こるようです。液体肥料にチッソの表記がありましたので、この液肥を加えて様子見です。
12月27日
変化なしです。様子見です。
1月9日
変化なしです。まだ様子見です。
5月1日
色々な鉢に植え替えた1つです。大分茎が太く育ちましたが、たまねぎらしさはありません。
上の写真は3月に種蒔きしたものです。焼きそばの容器で育ててますが、こちらの方がたまねぎらしく成長しています。
5月9日
手前も奥も去年から育てているたまねぎです。球根みたいなのは見当たりません。冬の過ごし方が悪かったのでしょうか。枯れるまではわからないので様子見しておこうかと思います。
5月15日
今年種蒔きした分です。じわじわですが、球根が膨らんでます。
去年種蒔きしたぶんです。先週と変わりありません。
と思ったら、一部球根みたく膨らんであるのがありました。土の中で育っているようです。
コメント
コメントを投稿